同人誌の作り方
 ・ トップページ
 ・ Q&A
 ・ サイトマップ

原稿の作り方
 ・ 最初にすること
 ・ 描き方の手順
 ・ コピー誌
 ・ オフセット
 ・ 表紙
 ・ デジタル原稿本文
 ・ デジタル原稿表紙
 ・ 小説
 ・ CG集 PCゲーム

道具
 【 アナログ 】
 ・ 基本の道具
 ・ 白黒原稿用
 ・ カラー原稿用

 【 デジタル 】
 ・ パソコン 周辺器機
 ・ 原稿作成用
 ・ 印刷用

印刷・製本
 ・ コピー
 ・ CD DVD FD
 ・ 入稿
 ・ データ入稿

購入・配本
 【 買い方 】
 ・ 即売会
 ・ 通信販売
 ・ コミックマーケット

 【 売り方 】
 ・ 即売会
 ・ 通信販売
 ・ 委託

アプリ
 ・ 面付け
 ・ 表紙画像検索
 ・ 電子散歩
 ・ coffee break

コミュニティ
 ・ 参加型用語集
 ・ 宣伝掲示板
 ・ 同人掲示板
 ・ お絵描き掲示板
 ・ 連絡用メール

リンク
 ・ 印刷所
 ・ ダウンロード
 ・ 本屋・画材屋
 ・ 登録型リンク


CLAP !


同人誌の作り方

同人誌の作り方やイベントの参加方法などを雑談形式で説明


原稿の作り方 表紙 フルカラー

 【 ナビ 】  リンククリックでそれぞれの説明ページへ

  ▼      
フルカラー   二色・単色刷り   コピー誌   タイトル



フルカラー表紙について説明しましょう
表紙原稿は印刷所によっては専用の原稿用紙を用意していることもあるから、聞いてみることだな
市販されているものもあるので、自分で作るのが不安な人はそちらを使う方が良いでしょう
紙も色々選ぶと面白い効果を期待できるぞ
紙の種類については「道具 アナログ カラー原稿用」を見てくださいね
ちなみにモノクロ原稿用に使ってた市販の原稿用紙はフルカラー印刷では使えんからな
枠線まで印刷にでちゃうからですね
あと原稿の大きさだが原寸の大きさで描くことになるぞ
モノクロ原稿の時と違って縮小印刷はしないということですね

まずは上記の図を参照してくれ。表紙と裏表紙を1枚の紙にするわけだ
自分で作る場合はトンボを忘れずに入れてください
紙のサイズは例えば A5判 の本を作る場合、裏と表を 1枚にするわけだから A4 のサイズになるだろ。トンボや後述の背などを入れるわけだから、さらに 1回り大きい B4 サイズの紙を用意することになる
背幅というのは製本したときに出来る表紙と裏表紙の間の厚みのことを指します
背表紙のことだろ。本棚にズラット入っているコミックを思い浮かべればわかると思うが、タイトルとか作者名が書いてある部分だ
これはページ数や印刷に使う紙の種類によって幅が決まるので印刷所に聞くと良いでしょう
印刷所の HP に書いてある場合もあるからチェックしてみると良いぞ
平とじの場合は背が必要になるわけですが、中とじの場合は必要ないです
分厚い本の場合は中とじは無理だけどな
ではフルカラーにするときの注意点を幾つか上げましょう
まずは印刷にでない色があるということだな
基本的に 4色分解ですから再現しにくい色があるんですね
これも印刷所ごとに違ったりするから聞いてみるのが一番良さそうだな
印刷所によっては蛍光色とかも出せたりしますから、要チェックですね
その場合別料金ということが多いがな
最近のパソコン用プリンターなどでもインクが 6色や 7色というのがありますね
後は紙になるべく凹凸を作らないということだな
フルカラー印刷だと凹凸が作る影まで再現されてしまいます
そういう効果を狙ってるなら別だがな
モノクロ原稿の時には問題ないホワイト修正も印刷に出てしまうのでこちらも注意です
つまり表紙を描くときは修正できないということだな
修正きかないのは緊張しますね


 【 ナビ 】  リンククリックでそれぞれの説明ページへ

フルカラー   二色・単色刷り   コピー誌   タイトル
  ▲      




  【 同人用語集 】

  
 
   
 


  【ブログ】

   ・ 限定販売本一覧
   ・ 雑談ブログ
   ・ 独り言ブログ



  【広告】



Copyright(C) haruB All Rights Reserved.
since 2005
 
inserted by FC2 system