同人誌の作り方
 ・ トップページ
 ・ Q&A
 ・ サイトマップ

原稿の作り方
 ・ 最初にすること
 ・ 描き方の手順
 ・ コピー誌
 ・ オフセット
 ・ 表紙
 ・ デジタル原稿本文
 ・ デジタル原稿表紙
 ・ 小説
 ・ CG集 PCゲーム

道具
 【 アナログ 】
 ・ 基本の道具
 ・ 白黒原稿用
 ・ カラー原稿用

 【 デジタル 】
 ・ パソコン 周辺器機
 ・ 原稿作成用
 ・ 印刷用

印刷・製本
 ・ コピー
 ・ CD DVD FD
 ・ 入稿
 ・ データ入稿

購入・配本
 【 買い方 】
 ・ 即売会
 ・ 通信販売
 ・ コミックマーケット

 【 売り方 】
 ・ 即売会
 ・ 通信販売
 ・ 委託

アプリ
 ・ 面付け
 ・ 表紙画像検索
 ・ 電子散歩
 ・ coffee break

コミュニティ
 ・ 参加型用語集
 ・ 宣伝掲示板
 ・ 同人掲示板
 ・ お絵描き掲示板
 ・ 連絡用メール

リンク
 ・ 印刷所
 ・ ダウンロード
 ・ 本屋・画材屋
 ・ 登録型リンク


CLAP !


同人誌の作り方

同人誌の作り方やイベントの参加方法などを雑談形式で説明


購入・配本 売り方 通信販売 3 トラブル対策

 【 ナビ 】  リンククリックでそれぞれの説明ページへ

売り方 通信販売 1  告知・宣伝
売り方 通信販売 2  注文受付・発送・換金
売り方 通信販売 3  トラブル対策



良くあるトラブルと対策について話そうと思います
知らない人と金のやりとりをするのだから、トラブルも起こりやすいな
まず通販をする心構えとして、注文にはできるだけ迅速に対応するということですね
学業や仕事の合間に発送作業をしている人も多いと思うが、あまり対応が遅いと注文者に不安な思いをさせることになるからな
トラブルで多いのは注文書が届いていないのに、「送られてこない」と問い合せが来ることですね
考えられる原因は、宛先が間違っていたり、郵便事故などだろう
またこちらから発送したのに「送られてこない」と問い合せが来ることもあります
これも原因は宛先が間違っていたり、郵便事故などが考えられる
対策としては、通販申し込みの封筒を保管しておき、代金が定額小為替の場合はコピーを取るか、期限ギリギリまで換金をしないで手元に置いておくと良いでしょう
また通販処理は全て記録しておくと良いぞ
記録したいのは、注文書が届いた日、注文者の氏名、注文物を送付した日時とポスト又は窓口の場所ですね
「送られてこない」と問い合せが来たら、保管しておいた封筒の中に注文者が居るか確認し、なければ注文書が届いていないことを連絡する
届いていた場合は、小為替のコピーを送ってもらい、手元に同じ物があるか確認しましょう
振り込みの場合は、通帳の振り込み記録と照合する
あった場合は、在庫があるか確認して再送の準備をします
発送していて相手に届いてない場合は、そのことを相手に連絡して、再び注文をしてもらうしかないな
連絡する時に、記録しておいた通販処理の情報(投函の日時など)をコピーして一緒に送ると良いでしょう
疑われてもしょうがないが、こればっかりはどうしょうもないよなぁ。郵便事故を調べてもらう場合は郵便局に依頼するが、投函した物と場所、日時を聞かれるからな
再送するときの料金ですが、配布物代をサークル側が、送料を注文者側が負担するのが一般的でしょうか
これは痛いがしょうがないだろうな


 【 ナビ 】  リンククリックでそれぞれの説明ページへ

売り方 通信販売 1  告知・宣伝
売り方 通信販売 2  注文受付・発送・換金
売り方 通信販売 3  トラブル対策




  【 同人用語集 】

  
 
   
 


  【ブログ】

   ・ 限定販売本一覧
   ・ 雑談ブログ
   ・ 独り言ブログ



  【広告】



Copyright(C) haruB All Rights Reserved.
since 2005
 
inserted by FC2 system